rekifukai

会報

会報No.35(平成2年6月15日)

会報No.35(平成2年6月15日)ダウンロード 国際観光宣言都市があぶない‼ 会長 浜島 国四郎 函館の景色は誰のもの!? 函館西部地区の高層建築を考える会 副代表 小原 雅夫 「金と共に去りぬ」 函館西部地区の高層建築を考える会 事務局...
会報

会報No.34(平成2年2月10日)

会報No.34(平成2年2月10日)ダウンロード 北海道まちづくり功労者、団体の部で第一回北海道知事賞を受賞 「函館のまちなみ」発刊を記念し、併せて北海道まちづくり功労者受賞を祝う会を開催 「函館のまちなみ」―編集を終えて 落合 治彦 19...
お知らせ

五文会連続講座のお知らせ

第3回連続講座及び第1回講演会について、以下のとおりお知らせします。 第3回連続講座 日時:令和6年9月14日(土)13:30~16:00 場所:はこだてアリーナ多目的会議室 講師:株式会社エジソンブレイン 代表取締役 奈良 哲男氏 演題:...
会報

会報No.33(平成元年9月15日)

会報No.33(平成元年9月15日)ダウンロード 金森美術館・バカラコレクション 金森商船 社長 渡邊 恒三郎 ズドラーストヴィチエーナホトカ! 元町倶楽部 村岡 武司 谷地頭小学校校舎を残そう! 谷地頭小学校校舎の保存活用をすすめる会 代...
会報

会報No.32(平成元年5月30日)

会報No.32(平成元年5月30日)ダウンロード 函館市元町末広町伝統的建造物群保存地区の保存について 函館市教育委員会社会教育部文化財課伝統的建造物群保存係長 越野 明公 明治15年建築の遺愛女学校校舎と宣教師館 遺愛女子高等学校教諭 作...
会報

会報No.31(平成元年2月10日)

会報No.31(平成元年2月10日)ダウンロード 1月27日第6回歴風文化賞の発表と贈呈式を新春チャリティー・パーティーで行いました。 歴史的風土形成に寄与した団体として函館ハリストス正教会 函館の原風景として「鐘の鳴る丘」 実行委員長あい...
会報

会報No.30(昭和63年10月30日)

会報No.30(昭和63年10月30日)ダウンロード オーストラリア駆け足旅行記 教育大函館分校 教授 奥平 忠志 港町・函館における色彩文化の研究と題してハウスウォッチング 元町倶楽部 陳 有崎 桔梗野台場(三稜郭) 辻 光王 88ウォー...
会報

会報No.29(昭和63年6月30日)

会報No.29(昭和63年6月30日)ダウンロード 会長辞任に際して"若い力に期待する" 今田 光夫 会長を受けるに当って 会長 浜島 国四郎 「元町が壊れてゆく」 元町倶楽部一選手 太田 誠一 函館のウォーター・フロントの再開発(歴史的町...
会報

会報No.28(昭和63年1月22日)

会報No.28(昭和63年1月22日)ダウンロード 歴風文化賞の発表と贈呈式が第10回函館の町並みを語る新春チャリティ・パーティで行われました。 第5回歴風文化賞 保存建築物2件 再生保存建築物 実行委員長あいさつ 実行委員長 奥山 三雄 ...
お知らせ

五文会設立10周年記念講演会&シンポジウム

五稜郭の文化価値を考える会10周年記念講演会&シンポジウムを以下のとおり開催します。たくさんの皆様の御来場をお待ちしております。 日時:令和6年8月10日(土) 13:30~ 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 記念講演 「縄文遺跡群の世界...